
民法改正後、審査に時間がかかるようになった…
このようなお悩みはございませんか?
スピーディーな審査が可能!
民法改正後、審査に時間がかかるようになった…
このようなお悩みはございませんか?
スピーディーな審査が可能!
✓追加提出する書類が増えた
連帯保証人を取らなくなったことで追加で提出する書類が増え、手間がかかる
✓審査時間が長くなった
入居者に必ず電話をして確認をすることで、審査時間が1日以上かかる
創業時から連帯保証人不要!
創業時から緊急連絡先のみで引き受け。240万件の自社データをベースに、保有している信用データやメディア情報、外部機関へ紹介し蓄積された与信ノウハウに基づくCasaの入居審査を実施。提出書類も少なく、業務の手間を少なくし、スピーディーな審査が可能です。
各種データ活用による制度が高い審査
入居者に寄り添った対応
フードバンクや行政と連携し入居者の生活を支援します。入居者に寄り添った対応で、お悩みの解決策を提案します。
盤石な財務基盤
保証会社は継続的に家賃を保証することが重要です。Casaは盤石な財務基盤でサービスをご提供します。
東証スタンダード上場の信用力
東証スタンダード上場し、資金調達力と社会的信用力が向上し、安定的な経営を実現しています。
日本全国の様々な不動産会社からご利用いただいております。
Casaの家主ダイレクトなら、スピーディーな審査を実現するだけでなく、集金管理を家賃保証とセットで提供します。
家賃はオーナー様の指定口座に毎月、前月末に全額送金します。
1充実保証の集金代行プラン | オーナー様に直接送金可能な集金代行付プランです。賃料・電気・水道・ガス使用料などの変動費のほか、早期解約違約金、入居者負担の原状回復費用も保証いたします。 |
---|
2オーナー様の賃料管理がラクに | 家賃は当社が口座引落をし、引落の可否に関わらずオーナー様のご指定口座へ前月末日にお振込みいたします。滞納報告漏れによる免責の心配が無く、オーナー様に安心してお勧めできます。 |
---|
3孤独死保険が付帯 | 高齢者だけでなく中高年の単身世帯でも増加している孤独死。家主ダイレクトは孤独死保険が自動付帯、居室内での万が一の事故を補償します。(事業用物件は孤独死保険の補償対象外となります。 |
---|
費用
用途 | 居住用 | 業務用 |
---|---|---|
初回保証委託料 | 賃料等合計額の50% (最低保証委託料20,000円) | 賃料等合計額の80% (最低保証委託料30,000円) |
年間保証委託料 | 10,000円/年 | 賃料等合計額の10% (最低保証委託料10,000円) |
保証内容
居住用 | 業務用 | |||
---|---|---|---|---|
費用 | 保証限度額 | 保証限度額 | 保証限度額 | 保証限度額 |
①賃料等 | 賃料等1ヶ月分 | 賃料の 24ヶ月分 | 賃料等1ヶ月分 | 賃料の 24ヶ月分 |
②変動費 | 実費相当額 | 実費相当額 | ||
③更新料 | 賃料等2ヶ月分 | 賃料等2ヶ月分 | ||
④退去時精算費用 早期解約違約金 | 賃料等2ヶ月分 | あわせて 賃料等3ヶ月分 |
||
⑤賃料等相当損害金 | 賃料1ヶ月分 | 賃料等1ヶ月分 | ||
⑥法的手続き費用 | 実費相当額 | 100万円(税込) | ||
保証期間 | 契約から退去・明渡完了まで |
※家主ダイレクト(集金代行型) は、決済手数料500円(税抜)/月がかかります。